2011/11/23

問題創り。



今日は家で問題創りを・・・

していましたけど、それと並行して、
一昨日買ってきたPCのセットアップを。

ほとんどがフリーソフトしか使って
いませんでしたが、それでも多い・・・

こんなことになるとは考えていなかったので、
色々と思い出しながら順番にインストールしました。

なので、次にこんなことになってもいいように、
ここで軽くまとめておこうかな・・・と。

別に、誰のためにとかではありません。

自分のための覚書ですね。



まずはウィルスバスター

フリーソフトではありませんが、何をするよりも
真っ先にインストールしなくてはならないでしょう。

2011クラウドの3アカウント3年版を購入して、
それをデスクトップ、ノート、実家のデスクトップと
3アカウントをフルに使っていましたので・・・

以前のノートのアカウントを削除して、
新しいノートにインストールする。

インストール後、2012にアップデート。

とりあえず、これでセキュリティは大丈夫・・・



次にインストールしたのは、Google Chrome

普段愛用しているブラウザではありますが、
こんなときに、ありがたい機能があります。

複数のPCでChromeを使うときに、
Gmailのアカウントに設定しておくと、
お気に入りとか、多数の設定を同期できます。

で、この機能を使うと、それだけで今までの
お気に入りとか、その辺の設定が同期できました。

これがないと、意外と面倒ですよね・・・

ドキュメントの中のお気に入りの中にある、
お気に入りのファイルをコピーして・・・

なんて作業が必要になりますからね・・・

しかも、前のPCがないって状況となると、
1つ1つ思い出して設定しなくては・・・



次に設定したのは、MSOffice

はい、私は持っていませんけど・・・

ある人から、何故か認証が・・・

いえ、独り言ですので、気にしないで・・・



あと、順番は忘れましたが、
インストールしたものは・・・

リネームソフト、Namery

グレップ検索ソフト、グレップ坊や

画像リサイズソフト、縮小専用。

テキストエディタ、TeraPad

サウンド編集ソフト、Audacity

動画プレイヤー、GOM PLAYER

バックアップソフト、Backup

動画変換ソフト、すーぱー連続動画変換

FTPクライアント、FFFTP

仮想ドライブ、DAEMON Tools

Eye−Fiからの受信ソフト、Eye−Fi Center

MP3音量調整、MP3Gain

Google 日本語入力Baidu IME

HTML編集エディタ、ToEditor for HTML

PDFを開くために、Adobe Reader

最速動画を落とす為に、μTorrent



ひと通りのインストールが終わったところで、
最後に肝心のTeXをインストールです。

お馴染みのTeXインストーラ3を使って、
TeX環境を最低限、整えまして・・・

ココにある、epic.sty、eepic.sty、
sclarith.sty、kpic.styの4つと、
schlmathを解凍してできたフォルダを、
C:/w32tex/share/texmf/tex/latex/の中にコピーする。

これで、普段使っているTeXの環境が出来上がり。

それから、TeXEditorをインストールし、
pLaTeX、DVIOUT、外部コマンドの位置を、
C:/w32tex/bin/platex.exe、
C:/w32tex/dviout/dviout.exe、
C:/Users/UserName/Downloads/TeXEdit/Tex2pdf.bat
と指定してやると設定終了。

TeXファイルをこれに関連付けして、
編集して、完成したらF9を押すと、
自動的にDVIに変換し、表示してくれる。

F10を押すと、PDFにして表示。

なんとも便利な機能が使えるのです。



そんなことをしていたからか・・・

まだ、テストが完成していない・・・
前の考察    戻る    次の考察



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!